写真は、そこにいなければ写らない。それは確かなことなんだけど、写真を撮るためにそこに行き、たかだかカメラを構えてシャッターを押しただけなのに、撮ることやら撮った写真に理屈をくっつけたがる。それが、写真の見方、読み方をもっともらしくさせる。(『ズレたシャッターチャンス』丹野清志 )


『 秋の気配 』

猛暑に耐えながら過ごした今年の夏も、遠くで鳴いていたツクツクボウシが庭の柿の木で鳴くようになり、お彼岸をむかえて朝晩はやっと夏が終わる気配が感じられるようになった。この一か月に保存した画像を見直すと、やはりそこには夏の終わりと秋の気配が写っていた・・・

2025.10 新海裕幸


『 光と影の町 』

先日、ひさしぶりに長野県上田市を訪れた折に、これまたひさしぶりにローライフレックスTで撮った写真です。フィルムは期限の切れたフジカラープロ400Hを使いました。期限切れのフィルムはこれでおしまいです。

今年も恒例の小個展を岩手県盛岡市で開きます。今年は趣向を変えて、ローライで撮りためた、旅先で出会ってお世話になった方々のポートレートです。今までと少し違ったことをやってみたくなりました。私はほとんど会場にはおりませんが、もし、近所を通りかかったらお立ち寄り下さい。ただ、ポートレートをネットに掲載して拡散させるわけにはゆきません。行きつけの写真店に相談したら、「そんな写真こそ、うちで飾ればいいんですよ」と言ってもらえました。もちろん、身元が割れないように注意して展示します。だから残念ですが、展示の様子をここで紹介することはできそうにありません。どうかご了承下さい。案内状の写真は、お祭りで仮装しているし、目をつむっているし、まあ許してもらえるかな、と思っています。

それからもうひとつ、盛岡出身で新宿を撮り続けた写真家、故・渡辺克巳さんの回顧展が盛岡で初めて開かれます。オリジナルプリント54点の他に貴重な資料をたくさん展示するそうです。渡辺克巳さんの、これだけの規模の展示は盛岡に限らず初めてではないでしょうか。とても楽しみにしています。


   渡辺克巳写真展

 会場:もりおか町屋物語館

 期間:2025年10月1日~2025年11月3日(10月28日は休館)

2025.10 阿部 敏之